エンパス

会話から計る共感力の高い人

谷山です。このブログでよく書くテーマの一つに「共感力」(エンパシー)というモノがあります。「共感力」を簡単に説明すると「他人の考えや意見を察したり感情に対して寄り添う能力」という風に説明できます。人間なら誰でも持ってるモノで、人は共感力があ...
生き方

快楽主義という生き方

谷山です。こんな事を言ってしまうと怒る人もいるかもしれないんですが、僕は昔から「人間は快楽主義であるべき」という風に考えていました。「快楽主義」に関して調べてみると快楽主義は、感覚的な快楽を幸福と捉え、これを産出する行為を正しい・善いとみな...
瞑想

新しい年はたくさん歩きながら氣力を鍛えよう

谷山です。もう年も明けて少し経ちましたが皆さんは良いお正月を過ごせましたでしょうか?僕は年末年始の町の雰囲氣が大好きなので、今回の年末年始は年始の挨拶回り以外はずっ~と町を歩いて過ごしました。年末の活氣溢れる街並みを歩きながら年の瀬を感じ、...
日記

新年のご挨拶

皆様明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。年が明け2023年もスタートいたしました。僕は今年は今までとはまた違った事を考えていて、今はその準備に取り掛かっています。年末の記事にも書きましたが「目標設定」というやつで...
思う事

2022年 本年もありがとうございました

谷山です。もう今年も終わりですね。皆さんにとって2022年はどんな年だったでしょうか?慶氣・エナジーラボは最初はある流派の分家みたいな感じで誕生しましたが、2020年に完全に独立した教室として新たにスタートを切りました。そしてせっかく新たな...
生き方

あなたはどんな自分を目指しますか?

谷山です。もう年の瀬ですが今月に入って新しく門を叩かれる方が増えてます。なので必然的に新しい方とお話をする機会が増えたのですが、皆さんやっぱり「目的」(ゴール)をお持ちの方が多かったりします。「人から影響を受けづらくなりたい」「氣力をつけて...
日記

子供の担任の先生を変性意識に入れてみた話

谷山です。家族内の恥部を晒すようで恥ずかしい話なんですが、家には高校二年生になる息子がおりまして、その息子が学校で出席日数の件や日頃の態度が良くないとの事で、学校から呼び出しを何度か喰らっております。いつもは奥さんが先生に会いに行っているの...
思う事

今の仕事に不満を感じてる人へ

谷山です。生徒さん達から受ける相談の中で「仕事」についての相談がけっこうな割合を占めてたりします。まぁ、仕事って基本毎日やるモノですし人生における重要度でも三本柱ぐらいに入るかもしれませんね。相談内容は「将来的に独立する方法」などから日々の...
自己実現

キャバクラの姉ちゃん達に教わった宇宙の真理

谷山です。このブログを読んでくれてる人は「精神世界」に興味があったり何か困りごとを抱えてる人が多いと思います(あと変わり者)僕がこの精神世界の探求を始めてから「氣功」「ヨーガ」「仏教」「禅」「スピリチュアル業界」など色々なジャンルを見てきま...
エネルギーワーク

これからエネルギーワークを習いたいと考えてる人へ

谷山です。このブログには僕のプロフィールページがありますが、ここ最近「プロフィール見ました!」という事をよく言われるんで改めて自分のプロフィールを数年ぶりに見てみました。自分で自分のプロフィールを見るのは何だか少し照れくさいですね(笑)プロ...