思う事 「氣」と「気」の文字の違い 谷山です。「慶氣・エナジーラボ」ではその名の通り「氣エネルギー」を強くする技術を教える場所であり、「サーキュレーションヨーガ」という死ぬほどマニアックな技術を駆使して「氣」により「チャクラ」や「氣脈」の開発を行い、自身の「氣力」を強くする技... 2020.03.11 思う事
エネルギーワーク エネルギーワーカーを目指す人に知っておいて欲しい事 谷山です。ここ最近、「エネルギーワーカー」を目指す人によく会います。※エネルギーワーカーとは氣エネルギーを使って仕事する人達です(ヒーラーや氣功家など)一応、僕のやってる仕事も「エネルギーワーカー」という括りになる訳ですが、ここ最近は「ヒー... 2020.03.07 エネルギーワーク
トレーニング 自分自身を一番変えてくれるモノ 谷山です。ちょっと久しぶりのブログ更新になります。2020年に入り、「慶氣・エナジーラボ」という氣エネルギーにまつわる事業を本格的に始動させて、もっとより多くの人のお役に立てるよう、これから事業拡大を考えておりますが・・・・・・いきなりブロ... 2020.03.04 トレーニング
グラウンディング 心を落ち着かせて地に足をつけるトレーニング 谷山です。ここの所、ブログを立ち上げてあんまり間もないのですが、新しい生徒さんがチラホラとやってきてくれてます。新しく来られた方々は特に今までに「練功」などのトレーニング的なモノをやった事が無い人が多いのですが、そういう場合はやっぱり「頭部... 2020.02.18 グラウンディング
エンパス エンパス能力の使い方 谷山です。「慶氣・エナジーラボ」に来られる方の多くは「エンパスさん」です。気功やヨガ、瞑想などをやっても思うように効果が上がらず、僕の所まで来る事が多いようです。「自分はエンパスである」という自覚がない無自覚な方もいらっしゃて原因不明のふら... 2020.02.11 エンパス
氣エネルギーについて 自分のエネルギーを向ける方向性(初級編) 谷山です。毎日、教室で色々な方とお話をしてガシガシ氣を打ち込んでいて感じる事があります。教室に通われている皆さんは日に日にエネルギーが強化されている訳ですが、やっぱり人間ですので日々、さまざまな出来事に遭遇する訳です。その日々起こる「外的要... 2020.02.08 思う事氣エネルギーについて
プログラム 「やる気が出る」とはどういう事なのか? こんにちは 谷山です。このブログのタイトルは「やる氣UP! 本当に変わる気力の強化と浄化」です。ブログのタイトルにある「やる氣UP」というのは実際にどんな感じであり、またどのような状態なのか?という事を書いてみようと思います。やる氣が出ない... 2020.02.02 プログラム
プログラム 何だって!?グラウンディングが出来てないって!? こんにちは 谷山です。僕んとこ来られる方は「グラウンディング」があまり出来ていない人が多かったりします。要は「地に足がついていない」って事ね。健全な人からすれば「なにそれ?」という風に思ってしまうかもしれません。どんな人がそうなってしまうの... 2020.01.29 プログラム
エンパス 自分ももしかしたら・・・・という人向けのエンパス診断 谷山です。あなたは「一緒にいる人が悲しんだりしていると自分も悲しくなる」とか「怒っている人が近くにいると緊張し過ぎてしまう」などという経験はありませんか?それってもしかしたら「エンパス」と言われる体質かもしれません。「エンパス」については↓... 2020.01.23 エンパス
エンパス エンパスって何だろう? 谷山です。「エンパス」という言葉を聞いた事があるでしょうか?「エンパス」とは他人や場所、物などに共感してしまう能力(empathy エンパシー)が強い人を指します。日本語で言うと「共感力」となり、誰でも持ち得ている能力でもあります。その「共... 2020.01.23 エンパス