谷山 慶裕

エネルギーの強化

丹田を鍛える呼吸法 「丹田筋トレ」

谷山です。「丹田」については何度かこのブログでも書いていますが、今日はちょっと進んで「強い丹田」の作り方を書いてみたいと思います。「丹田」の定義何度か書いている事ではありますが「丹田」というのは決まった場所の事を指す訳ではなく、「氣を生み出...
オカルト

前世について思う事

谷山です。突然ですが、皆さん「前世」ってあると思いますか?こういう仕事をしていると「私の前世って何でしょうか?」とか聞かれる事がたまにあります。まぁ、はっきり言って「知らねーよ」ってのが本音ではあるのですが、けっこうたくさんの人が「前世」と...
生き方

胸を閉ざして自分を殺し続けてきてしまった人

谷山です。つい先日、以前お世話になっていた方から「飯でも食わないか?」という連絡がありました。その連絡をくれた人ってのは以前にこのブログにも書いた事のある「Mさん」です。「お久しぶりです!喜んでご一緒させて頂きます!」と、会社員時代の体育会...
エネルギーワーク

ヒーリング・ハイにご用心

谷山です。ウチは基本的に「パワーを上げつつエネルギーワークが出来るようになれば色んな事が出来ちゃうよね」みたいなスタンスで教室をやってる訳ですが(すっげぇ大雑把な説明)レッスンを受けられてる生徒さんの中には「ヒーラーになりたい」という風に考...
生き方

新しい事を始める時に知っておいた方が良い事

谷山です。ワタクシ先日、誕生日を迎えまして目出度く42歳になりました。42歳って自分的にはびみょ~な年齢でして、ヨーガや氣功とかの「行」の世界から言うとまだまだ若輩だけど一般的な感覚からいくともう言い逃れ出来ないおっさんになるのかな、と思い...
瞑想

自分の意識を俯瞰的な目線で視てみよう

谷山です。前回の記事の続きで今回は「自分の意識を俯瞰目線で視る」という事をテーマに書いていきたいと思います。俯瞰目線とは自分の意識を観察する事自分自身を「俯瞰視」したり「客観的目線」で視るのに大事なのは自分の意識をよ~く「観察」する事です。...
氣エネルギーについて

イメージは具現化して世界を作る

谷山です。ウチは単に呼吸法や瞑想などで「自分を強くしよう」「深い瞑想に入ろう」という事だけでなく、対人や物などにおいて「相手の氣エネルギーの流れや質を読む(感じる)」という事にも重きを置いてます。こういった事は他の流派ではあまり重点を置いて...
思う事

感じる能力を磨けば自分の人生を生きれる様になる

谷山です。このブログを読んでくれてる人って良くも悪くも「変わり者」って呼ばれるような人が多いと僕は思っています。僕自身、自分では自分の事をとても普通の感覚の持ち主だと思っていたのですが、奥さんに言わせると僕も結構な「変わり者」の部類に入る人...
ストレス

ストレスが貯まったら大葉を叩け!

谷山です。毎日暑い日が続きますね~こう暑い日が続いて外出もはばかれるようなご時世だとストレスも溜まっちゃいますよね。ストレス貯まってるけど、外に遊び行くのも何だか・・・・・・そして暑すぎて食欲もあまり出ない・・・・・・そんな方に今日はお家で...
練習会

エネルギーを読んだり感じたりする「氣の練習会」

谷山です。氣付いたら記事の更新期間が空いてしまいました・・・・今は公私共になかなかヘビーなスケジュールを過ごしているので「ええ!?もうこんなに更新してなかったっけ!?」って感じです・・・・まぁ、ありがたい事にこんなブログでも中には楽しみにし...