身体が氣脈とチャクラだけになる!? 「微細身」とは何か?

谷山です。

先日、生徒さんから「微細身」についてご質問を頂きました。

皆さん、「微細身」って聞いた事ありますか?

「微細身」とはインド伝統医学の「アーユルヴェーダ」における「身体観」の一つであり、目には見えない身体の事を指します。

ちょっと専門的な話になってしまいますが、今日は「微細身」について書いてみようと思います。

「微細身」とは「アーユルヴェーダ」における「身体観」の一つ

「アーユルヴェーダ」における身体観は「粗大身」「微細身」「原因身」の3つからなっています。

ここでちょっとだけその3つについて説明したいと思います。

「粗大身」

「粗大身」とは「肉体」の事を指します。

目に見える粗い身体、という意味です。

「微細身」

そしてその「粗大身」にエネルギーを供給している身体が「微細身」です。

神智学的に言うとオーラの最下層である「エーテル体」を指す事もあります。

「原因身」

「微細身」を包み込むような身体(エネルギー体)が「原因身」と呼ばれます。

 

インド伝統医学である「アーユルヴェーダ」はこの身体観から成り立っています。

 

・・・・・・・・・・・・・・が、こうやってただ説明をしても恐らくほとんどの方は

「はぁ、何となく分かりました・・・・・」

みたいな感じになってしまうのではないでしょうか?(初めて聞いた時の僕がそうでした)

なのでこの3つの身体観をもうちょっとシンプルな言葉で表してみたいと思います。

「粗大身」

これはシンプルに「肉体」です。

「原因身」

順番が違ってきますが、「原因身」は「霊体」だと思って下さい。

「微細身」

「微細身」は肉体と霊体を繋ぐ身体です。

要は「氣脈」(経絡)や「チャクラ」の事だと思って頂ければと思います(氣脈やチャクラは霊体と肉体を繋げるパイプ的役割を果たしています)

視える画家が描いた「微細身」

 

「肉体」は目に見える体で、一般的に僕らは肉体だけで生きていると思われてますが、実際は「霊体」からエネルギーの供給を受けていて、肉体と霊体を繋ぐエネルギー供給のパイプが「微細身」になる、と考えて頂ければ良いのかな~、と思います。

「微細身」だけになってみる

僕らは普段、「粗大身」(肉体)に意識がいくのが普通です。

日常からあまり「微細身」とか「原因身」ばっかりに意識を向けて生きてる人はいないと思います。

「微細身」は「目に見える肉体」と「目には見えない霊体」を繋ぐパイプ(みたいなもん)ですから、生きてる人間からしたら「霊体」よりも認識しやすい訳です。

「微細身」は「肉体」と「霊体」の中間的な存在って感じですかね。

その「微細身」にエネルギーをほとばしらせて認識できるレベルを上げていく事で、意識は肉体からどんどん離れていき、微細身だけにフォーカスする事が出来るようになっていきます。

「肉体」と「霊体」の中間である「微細身」にフォーカスをし続ける訳ですから、通常の意識状態とはまた違う状態となり、チャクラなどを普段よりスムーズに使う事も可能になってきます。

そうやって「7番チャクラ」を使う事でインスピレーションを降ろす事も可能ですし、他のチャクラ特有の効能を発揮させる事も可能です。

ただ、「微細身」に意識をフォーカスしようとしても肉体や氣脈の詰まりが強い場合、それが邪魔をして意識のフォーカスを妨げます。

ですので、出来る限りチャクラや氣脈の「詰まり」を取っておく必要があるんですね。

サウナの中で微細身になってみる

一日の仕事が終わると氣分が良いモノですが、疲れを感じるのも必然だと思います。

特にエネルギーワークを行っていると一日の中で色々な人とエネルギーを循環させるので他の仕事とはまた違った疲れ方があります。

「微細身」について生徒さんから質問された日、仕事が終わってから近所にある銭湯に行ってきました。

そこの銭湯はミストサウナがあるのがお氣に入りなんですよね。

サウナに入りながら

「今日は久しぶりに微細身について聞かれたし、たまにはサウナの中で微細身瞑想やってみっか」

と微細身を使った瞑想をやってみる事にしました。

まずサウナの中の湿度や温度が肉体(粗大身)に浸み込んできて全身の筋肉がグニャ~と柔らかくなって溶けていくイメージを行います。

固い氷が水になっていくような・・・・

頭部から首、肩、胸、お腹、背中・・・・・

サウナの高温が全身の筋肉を溶かして体中を緩めていきます。

背中の一部が硬くなってなかなか溶けていきません。

「ああ~、今日のあの人はここが硬かったからな~」

なんて一日の仕事を振り返りながら体に溜まった疲れを感じます。

疲れて硬くなった箇所に意識をフォーカスして、更にエネルギーを流す事で硬くなった箇所もゆっくりと柔らかくほぐしていきます。

硬い場所もほぐれてくると僕の全身は液体のようなスライムのようなグニャグニャとしたモノになり、疲れた箇所が癒されていくのを感じます。(スライムとかはもちろんイメージの中です。現実は裸のおっさんです)

そして椅子に当たっているお尻に感覚に意識を合わせつつエネルギーを1番チャクラを集めます。

そして1番チャクラから全身の氣脈にエネルギーをほとばしらせて氣脈とチャクラを活性化させます。

そうすると、氣付いた時には既に肉体感覚はほとんど無くなっており、意識は「氣脈」と「チャクラ」だけを認識している状態が出来上がります。

これが「微細身」のみで行う瞑想です。

この状態になっている時は「疲労」や「ストレス」から完全に開放されていて、1日の疲れが癒される時間です。

とっても氣持ち良いのですが、サウナの中に数十分も居れるはずもなく、10分そこそこでサウナから撤退です。

サウナの中でしっかりと脳波も下がり、リラックス状態を作る事でHP(ヒットポイント)も全回復する訳です。

こんな風に1日の疲れを取る事に使える「微細身」を使った瞑想ですが、この奥深さはそれだけではありません。

最初に書いた通り「微細身」が活性化してくる事により各チャクラも活性化してインスピレーションや深い「氣付き」も起こりやすくなります。

また、「微細身」を認識している時間が増えれば増えるほど、日常生活の中でもリラックス状態を作りやすくなりますので「閃き体質」にもなりやすくなります。

そういった事から普段自分が疑問に思っている事やクリアしなくてはいけない課題に対して「答え」が閃くような事が増える訳です。

これには僕も非常に助かっています。

自分がそうなってみて思いますが「閃き体質」って色々な意味で本当に「楽」になります。

これは目指す価値があるのかな~、なんて思います。

「微細身」ってあまり耳にする言葉ではないかもしれませんが、自分の肉体と霊体を繋ぐパイプですから普段から手入れはしておきたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました