瞑想 ナマケモノは瞑想力を上げる日が来るのか 谷山です。氣功と瞑想は一般的には別ジャンルに解釈されてますが、本来は表裏一体であり僕的には全く同じものだと考えています。ただ、僕自身は昔から活動的な人間だったもので、静かに目を瞑る「静的」な瞑想には苦手意識がありました。静かに座ってると何だ... 2025.03.18 トレーニング瞑想能力開発
生き方 大周天が効きやすい人と効きずらい人 谷山です。ちょっと前ですがYoutubeで「一緒に大周天をやらないか?」という動画をアップしました。この「大周天」ですが、一般的な仙道や伝統的な氣功で言われる所の大周天とは少しニュアンスが違う感じになります。そこら辺の違いについては↓の動画... 2025.03.08 動画生き方能力開発
修行 瞑想や氣功を中級者以上に引き上げるとっ~ても大切な概念 谷山です。皆さん、今日も瞑想してますか?瞑想は慣れてる人からしたら静かで心地よいモノですが、慣れてない人からすると「静かに座ってるだけなんて耐えられない!」と感じるモノかもしれません。僕も以前は瞑想が大の苦手で、座って目を閉じてても「今日の... 2025.02.05 修行能力開発
氣エネルギーについて 閃き体質になる為に 谷山です。だいたいいつもレッスンの最初に「何か質問はありますか?」と聞く事が多いです。生徒さんの知りたい事や疑問ってのは今のその人を表してる訳なので、質問などを聞く事でレッスンの流れを決めたりする事もあります。ただ、多くの場合「質問あります... 2024.12.13 氣エネルギーについて能力開発
氣エネルギーについて 氣の上昇と下降を知って自分をコントロールしよう 谷山です。今日は初心に戻り、皆さんが想像するいわゆる「氣功っぽい事」であり、基礎的な事を書いてみたいと思います。「氣」の性質「水」は山から川を通って里に降りてくるように高いところから低いところへ流れていく性質があります。「氣」も同じように性... 2024.12.07 氣エネルギーについて能力開発
スピリチュアル オーラ視をする時のポイント 谷山です。よく「オーラを視たいんですけどどうやればいいんでしょうか?」という質問を受けます。なので今日は「オーラ視をする時のポイント」について書いてみたいと思います。では行ってみよう!オーラ視も結局は五感で情報を得ている「オーラ視のポイント... 2024.12.03 スピリチュアル能力開発
能力開発 レッスン回数が少なくても一氣に変化する人がやってる事 谷山です。ウチのレッスンは単発のワークや伝授は今のところ存在せず、基本的には全て個人レッスンであり、継続してレッスンを受けて頂く「継続式」となっています(今後は変更していく予定ですが)一か月におけるレッスンの受講回数は生徒さんにお任せしてい... 2024.11.30 思う事能力開発
能力開発 世界はあなたの視え方で決まる 谷山です。慶氣エナジーラボのスタジオは中野にあるのですが、中野駅周辺はいわゆる「飲み屋街」です。歩いていると「生ビール一杯300円でやってま~す」「さっ どうですか? お飲みの方は?」なんて呼び込みの兄ちゃん達もたくさんいます(それにしても... 2024.11.28 能力開発
能力開発 得意だけどやりたくなかった事 谷山です。こないだ鍼灸師をやっている方がレッスンを受けに来られました。鍼灸と氣功って密接な関係なんですが、実は日本の鍼灸学校では「氣」について教えている所はほとんどないんです。日本の鍼灸師の人って「氣」に関して好きだったり興味ある人だけ独自... 2024.11.23 日記能力開発
エンパス エンパス体質はポジティブなのかネガティブなのか 谷山です。久しぶりにエンパス関連の記事なんか書いてみようと思います。ちなみにこのブログを読んでくれてる人で「エンパス」という体質に対してネガティブなイメージを持ってる人っていますか?もし持ってる人がいたとしたら、きっとその人はエンパス体質で... 2024.10.16 エンパス生き方能力開発