導引

氣エネルギーについて

悪い氣を排出するツボ

谷山です。いまさらですが「氣」というのは様々な所に偏在しているモノではあり、もちろん体内にも氣は流れています。体内の氣が滞ればそれは「詰まり」として表れて氣の流れを阻害します。氣の流れが悪い部位はどんどん固くなっていき「コリ」などをはじめと...
導引

心と身体と氣の関係と胸のほぐし方

谷山です。このブログでも何度か書いてますが、人間の「身体」と「精神」と「氣エネルギー」というのはそれぞれが独立している訳ではなくてこの3つはとても密接な関係があります。分かりやすい所でいえば、酷い肩こりの症状が出てる時ってあまり明るい氣持ち...
導引

身体を緩める「スワイショウ」

谷山です。ちょっと記事の更新がマチマチになってしまっていますが、今日も今日とて張り切って記事を書いていきますよ!さて、今日は以前から何度かこのブログで名前を挙げてる「スワイショウ」というモノについて書いていきたいと思います。スワイショウとは...
導引

自律神経を整えていく超簡単な方法

谷山です。最近は寒いですね~寒い日と暖かめな日がバラバラにやってくるので、こういう気候だと自律神経も乱れがちになります。今日は超簡単な「自律神経の整え方」を書いてみようと思います。寒暖差は自律神経が乱れがちさっきも書きましたが、寒暖差が激し...